beerhole’s blog

ウェブデザインを中心とした雑記。自分用のメモ。音楽と美味しいもの、ライフスタイルについても少々。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

UI Crunch #2 :「UIデザイナー不要説について語る」行ってきました。

こんばんわ。UI Crunch #2に行ってきました。Tシャツが欲しかったのでブログを書きますw私は現在、事業会社に在籍しているので回りにUIデザイナーなどいません。採用もかけていますが、人材不足も感じています。そこで以下のようなアジェンダを持って臨みま…

デザイナーだからって、サーバーのこと知らなくてよいわけじゃない。

当たり前のことなんですけど、中々できない。 うっすら分かっているけど、しっかり説明できない。 この記事はとっても分かりやすかったです。自分用のメモ。 「サーバーってなに?」~初心者でもよくわかる!VPSによるWebサーバー構築講座(1) 「サーバーって…

早稲田大学のサイトリニューアルの議論がアクセシビリティばかりな件について

早稲田大学のサイトリニューアルが色々なブログで語られています。否定的な意見の方が多いかなと思いますが、残念なのはその議論のほとんどがサポートブラウザについてだからです。しかも重箱の隅をつつくような指摘ばかり。代替案がサポートブラウザに関し…

"Less is more." - より少ないことは、より豊かなこと

バウハウスの第三代校長だった建築家ミース・ファン・デル・ローエの名言 "Less is more."(より少ないことは、より豊かなこと) マジかよ。いいこと言うなぁ。そういえばこの言葉もこの人なんですね。 "God is in the detail"(神は細部に宿る) 先日、Web…

「StackShare」 スタートアップの開発環境(開発言語、データベース、フレームワーク、ツールなど)がわかるサービス

「StackShare」 スタートアップの開発環境(開発言語、データベース、フレームワーク、ツールなど)がわかるサービス StackShare StackShare 僕みたいに一般企業にいると開発環境のトレンド情報が入ってこないので こういうサービスは本当にありがたいです。 …

「Stylify Me」ウェブサイトのカラースキームとフォントを抽出してくれるツール

「Stylify Me」ウェブサイトのカラースキームとフォントを抽出してくれるツール。 いいですね。こちらにアクセスしてURLを入れるだけ。 Stylify Me Stylify Me - Online Style Guide Generator 画像の多いサイトは正しく抽出されないかも? 基本的な使い方は…

デザイン設計の効率化の為のPhotoshopプラグイン。

デザインの効率化をする為のPhotoshopプラグイン。特に Assistor PS Product、すごいいいなぁ。 早速試してみる。 他にも色々、普段行っていることがかなり短縮化出来そう。 とりあえず有りもののアイコンを配置して雰囲気だけ見て、本番は自分で作り直すと…

「Nibbler」任意のサイトのスコアレポートを作成してくれるツール

これは中々良さそうです。アクセスビリティ、ソーシャルメディア対応状況などをチェック。 Nibbler - Test any website Nibbler - Test any website

ウェブデザインの変化量とシステムへの影響度の関係

自分用メモ 動的で作られるサイト用。ECやニュースサイトなど サイトのフレームのみ(テンプレート、枠、アーキテクチャ) コンテンツは除く(写真の質、文章、ライティング、バナー、ランディングページのデザイン) 異論は認める。 ロゴは、全体のクリエイティ…